小倉北区井堀にある小児科です。戸畑区、八幡東区からもアクセスしやすい小児科です。

投稿記事一覧

一覧表示

今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
ぱんだちゃん たけをむしゃむしゃ ぱんだちゃんたくさんむしゃむしゃ ぱんだちゃんずっと ずっと むしゃむしゃむしゃ・・・? せんたくかあちゃん かあちゃんは …
9月の休診日
9月のお休み ※9月は休診日の変更があります 8月29日(金曜日)午後〜9月1日(月曜日):休診   13日(第2土曜日)27日(第4土曜日):休診 毎週木曜日午…
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
もりの100かいだてのいえ おんがくがだいすきなオトちゃん。あるひ、にわのまえにふしぎなおとがきこえてくるはなをみつけました。おなじはなは、もりのおくへつづいています。はなをたどって…
夜尿症外来 おねしょは治る?
新学期ですね。おねしょは大丈夫ですか? おねしょとは、夜寝ているときに無意識に尿を漏らすことをいいます。 夜尿症とは、5〜6歳を過ぎて月に数回以上「おねしょ」をすることをいいます…
今月の絵本 2冊
今月の絵本 2冊
パンどろぼうとなぞのフランスパン  もうすぐ ねんにいちどのパンまつり。パンどろぼうは どんなパンをつくるのかな?あ〜たいへん!フランスパンがうごきだした〜!!いったいどうなるのだろ…
医療DX推進体制整備加算について
👿花粉症の季節です👿
花粉症の季節です 🟣予防対策をしよう🟣 ・外出の時は、完全防備(マスク・めがね・帽子・服装) ・帰ったら玄関で花粉をシャットアウト(洋服についた花粉は外ではたく) ・…
子宮頚がんワクチンキャッチアップ接種について
子宮頚がんワクチン キャッチアップ接種期間について 1997年4月2日~2007年4月1日生まれの女性(16〜27歳)は 2025年3月末まで無料で接種することができます。 この機…
⭐️おへその治療について⭐️
臍ヘルニアの治療について 赤ちゃんの臍ヘルニアは、できるだけ早期(生後1〜2ヶ月)に治療するときれいに治ります。 ご心配な方は早めに受診してください。 以前治療した赤ちゃんの写真…
新しい絵本 2冊 2025年
新しい絵本 2冊 2025年
パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち おにぎりやさんのおにぎりいっかのしょくたくはまいにちおにぎりばかり。「おにぎりは、はらもちもいいしこのよでいちばんおいしいんでい!」といわれる…
Translate »