小倉北区井堀にある小児科です。戸畑区、八幡東区からもアクセスしやすい小児科です。

赤ちゃん健診(無料)

えびす子どもクリニックでは、「赤ちゃん健診」をいつでも無料でしています。

10月1日から始まる1か月健診は、生後28日〜41日と限られています。

子育ての不安や赤ちゃんについての心配ごとは、生後14日頃が一番多いと言われています。

心配なこと相談したいことがあれば、1か月を待たずにいつでもお電話ください。

ママが気になっていることや心配なことをしっかりとお伺いします。

何でもお気軽にご相談ください。電話で予約してくださいね。

*赤ちゃんの気になること、何でも相談

  # 何で泣いているか分からない?

  # 夜よく泣いて、私も寝不足になります。

  # 母乳栄養ですが、体重が増えているか心配です。

  # 鼻がつまっているようで、苦しそうです。

  # 顔に湿疹があります。アレルギーでしょうか?

  # ゲップが出なく、苦しそうです。

  # 元気ですが、哺乳後によく吐きます。

  # 便の回数が多く、おしりが赤くなっている。

  # 便の回数が少なくなり、3日に1回しかし出ません。

  # シャクリが止まらない時があり、苦しそうに見えます。

  # 向き癖があり、頭の形が心配です。

  # おへそが出ています。様子を見ていいでしょうか?

  # お腹に赤いあざがあります。様子を見ていいでしょうか?

  # 車で里帰りします。注意することを教えて下さい。

  # その他

*その他の健診内容

・母子手帳の確認と身長・体重・頭囲の測定と成長評価

・身体診察(主にお肌や心雑音・口腔内・腹部の診察)

・睡眠・哺乳などの生活リズムや育児環境の評価と支援

・予防接種スケジュールのご相談

・事故防止の指導

・ママのメンタルヘルスの支援

・自宅での子育てが始まってから、心配なことや気になることがある方

・1か月健診をうける小児科を探している方(里帰り出産OK)

・「かかりつけ医」をお探しの方

・赤ちゃんといっしょに、ごきょうだいの受診を考えている方

・母子手帳

・乳幼児医療証

・保険証(薬が必要な場合があります)

・赤ちゃんお出かけセット(おむつ等)

赤ちゃん健診の予約 :お電話でお願いします。

お問い合わせ番号  :093-581-0333

受付時間      :9:00 ~ 17:00

健診の時間帯    :13:45 ~ 14:30(火・水・金)

時間帯はご相談に応じます

*10月1日より1か月健診が始まりますが、生後28日から41日と期間が限られています。子育ての不安や赤ちゃんについての心配ごとは、生後14日頃が一番多いことが分かっています。心配なこと相談したいことがあれば、1か月を待たずにいつでもお電話ください。

Translate »